横浜線の矢部駅で吹奏楽団を探すなら|青陵ウインドオーケストラ
こんにちは青陵ウインドオーケストラです。
当楽団は主に日曜日の午後に活動を行っている一般の市民吹奏楽団です。
見学・団員募集のメールはこちらクリック‼
主な活動は相模原市内ですが、最寄り駅は小田急相模原駅や相武台駅などでの演奏活動がメインです。また横浜線、矢部駅の公民館などを練習で利用することがあります。
矢部駅は麻布大学をはじめとする吹奏楽団の活動が盛んなエリア。当楽団にも麻布大学出身のメンバーが少なからずおります。矢部駅には相模原市が運営する青少年学習センターがあり、小規模な演奏会や外部向けの公開リハーサルなどを過去行ったことがあります。
矢部駅はセ・ラ・セゾンなど地元で有名なケーキ屋さんやカフェなど多数集まっているエリアなので、練習以外にも人が集まりやすい環境です。青陵ウインドのメンバーは午後に練習があるので練習後にそのまま焼肉を食べに行ったり、練習前にちょっとお茶してから集まるメンバーもおります。
団員募集に関してはこちらから詳細が確認できます。
・団員募集について
青陵ウィンドの特徴は、年に1回の定期演奏会に冬のウインターコンサート(隔年など)やアンサンブルコンテストに出場など精力的に活動している吹奏楽団です。
青陵ウインドオーケストラでは吹奏楽コンクールにおいては過去東関東大会に出場するなどの実績もあり、しっかりとコンクール活動も行っております。
他にもアンサンブルコンテストにおいては2010年頃から毎年積極的に参加をはじめ、2016年度は打楽器アンサンブルが東関東大会にて「銀賞」受賞。また2017年度のアンサンブルコンテストにおいてもサックス・オーボエ・クラリネット三重奏が県大会にて金賞!東関東大会に進んでいます。
・見学・団員募集のメールはこちらクリック‼