07月22日 練習日記

コンクールの為の練習

本日はちょっとイレギュラーな練習スケジュールでお昼過ぎの集合。
まずは、いつも通り楽器出しをして音楽Tによる合奏、基礎合奏からスタート。集合時は15名くらいでした、その後続々と人が集まり25名程揃い基礎合奏の開始です。
今回は基礎合奏を終えて、コンクールで必要な個所を練習したのちにパートの課題やセクション間で合わせたほうが良い場所をピックアップ。音節の切り方やアインザッツを合わせたほうが良いパートをピックアップ

その後は個人練習を20分ほど行い、各パートやセクションの練習を20分ほどとるという試みを行いました。結果として合奏では合わせるだけで終わってしまう個所をセクションやパートで合わせる部分を重点的に合わせることができ、パートの間のコミュニケーションも取れた効果がありました。

クラリネットとテナーサックスや中低でのフレーズ合わせ、音程合わせなど行っています。
さて、その後の合奏では合宿でもお世話になっている田村先生に来ていただいて合奏、いつもは友先生の指揮者視点での合奏で改善点や注意点が挙げられますが、プロの演奏家の方からいただける合わせ方や練習の方法は、普段とは違った改善点が発見されます。

ブレスの取り方、ブレスのみでタイミングやフレーズを合わせなくともタイミングの取り方の引き出しはたくさんある。や1拍目に比重を置きやすいが大事にするのは2拍目の長さである点や音程の話、コードの中で何を重要視するかなど、普段ではそこまで考えない箇所にたくさんのアイディアや引き出しがあった1日でした。

ちょっと人が少なかったけど最終的には35名くらい揃い各所合わせることができました。